2019年1月13日日曜日

【女の子の教育環境改善】生徒から生徒へ行う性教育

株式会社ラッシュジャパン様のからの助成による、「生理で学校に行けなくなる女子学生の教育環境改善事業(ウガンダ共和国)」の2期目の報告の続きです!

性教育について他の生徒たちに説明している様子

今回のご報告は、201811月に実施した月経衛生クラブによる「性教育トレーニング」活動のご報告です。

クラブ活動の目的は、各学校(対象校3校)の生徒で構成される‘月経衛生クラブ’のメンバーが主導して月経時の衛生管理・ジェンダー啓発・性教育について他の生徒へ啓発していく事です。前回はクラブのメンバー(生徒)から他の生徒へ「月経時の衛生管理」を実施しました。今回は「性教育」セッション、男女の肉体的な性差から、女子生徒が性的な搾取、並びにセクシャルハラスメントから身を守る能力を身に着ける方法などについて、月経衛生管理クラブの生徒から生徒へセッションを実施しました。

月経の衛生管理クラブによる性教育セッション

性教育実施の様子

生徒たちが質問に答えている様子

セッションに参加する生徒たち


議題は以下です。
·       性と生殖に関する健康への理解
·       思春期への理解
·       若年での性交とそれに伴う危険
·       シュガーダディ(若い女の子を経済的に援助してあげるかわりに様々なタイプの見返りを求める男性)の誘惑の言葉の例
·       性的な暴力
·       性的虐待、セクシャルハラスメントの報告先
·       教育の重要性

活動の成果
Ø  生徒たちは、思春期の男女の体に起こる変化ついて学んだ。
Ø  生徒たちは、若年期の性交渉に伴う危険について説明ができるようになった。
Ø  生徒たちは、セクシャルハラスメントの事例(性暴力など)について理解し、被害にあった場合は、担当の政府機関等にレポートするよう説明を受けた。
Ø  性的嫌がらせ、暴力を受けた場合に、どこ・誰に報告するかということを理解した。
Ø  生徒たちは、学校での教育の重要性について理解し、今後は退学者が減少することが期待できる。



活動のレポートはこちら⇩をご覧ください。

  *このプログラムは、株式会社ラッシュジャパン様からの助成により運営しております。



*GBNのFacebookページはこちら

2018年12月24日月曜日

【女の子の教育環境改善】生徒から生徒へ行う月経時の衛生管理

株式会社ラッシュジャパン様のからの助成による、「生理で学校に行けなくなる女子学生の教育環境改善事業(ウガンダ共和国)」の2期目の報告の続きです!

セッション後の生徒たちの集合写真


今回のご報告は、201811月に実施した月経衛生クラブによる「月経時の衛生管理セッション」活動のご報告です。

クラブ活動の目的は、各学校(対象校3校)の生徒で構成される‘月経衛生クラブ’のメンバーが主導して月経時の衛生管理・ジェンダー啓発・性教育について他の生徒へ啓発していく事です。前回はクラブのメンバー(生徒)から他の生徒へ「ジェンダー啓発」を実施しました。今回は「月経時の衛生管理」セッション、月経についての概要、月経時の衛生管理、布ナプキンの作成などについて、クラブの生徒から生徒へセッションを実施しました。

月経衛生クラブによる月経時の衛生管理トレーニング

布ナプキンの使用方法のデモンストレーション

材料がどのように布ナプキンになるのかを説明

個々で行う衛生管理について説明

議題は以下です。
  • 月経の概要
  • 月経周期
  • 月経の兆候・症状/特徴
  • 月経の衛生管理
  • 布ナプキンの作成
活動の成果
Ø  生徒たちは月経に関する基本的な知識を身に着けた。
Ø  生徒624(男子生徒215/女子生徒409)が月経時の衛生管理トレーニングに参加し、男子生徒は生理中の女生徒をからかう習慣をなくすよう尽力すると約束した。
Ø  学校管理者は月経衛生クラブの役割を称賛し、今後も活動を支援していくことを誓った。
Ø  全対象校3校にて、課外活動の時間を月経時の衛生管理のクラブ活動として割り当て、布ナプキン作成を毎週行うことに同意した

活動のレポートはこちら⇩をご覧ください。

  *このプログラムは、株式会社ラッシュジャパン様からの助成により運営しております。



*GBNのFacebookページはこちら

2018年12月9日日曜日

【女の子の教育環境改善】生徒から生徒へ行う ジェンダー啓発

株式会社ラッシュジャパン様のからの助成による、「生理で学校に行けなくなる女子学生の教育環境改善事業(ウガンダ共和国)」の2期目の報告の続きです!

ジェンダー啓発のトレーニングに参加する生徒達

今回のご報告は、20185月に実施した月経衛生クラブによる「ジェンダー啓発」活動のご報告です。

クラブ活動の目的は、各学校(対象校3校)の生徒で構成される‘月経衛生クラブ’のメンバーが主導して月経時の衛生管理・ジェンダー啓発・性教育について他の生徒へ啓発していく事です。

前回、各クラブの生徒は、月経時の衛生管理、ジェンダー啓発、性教育についてトレーニングを受けました。

今回はトレーニングを受けたクラブのメンバー(生徒)から他の生徒へ「ジェンダー啓発」を実施しました。

月経衛生クラブによる発表内容の準備

トレーニングを実施

トレーニングから学んだ事を板書

議題は以下です。
  • 「ジェンダー」と「性」の違い
  • ジェンダーの特性の例
  • ジェンダー(男女差)による役割と責任の違い
  • 生徒達の役割
  • 教師/教育者の役割


活動の成果
  • 活動を通して生徒達はジェンダーと性の違いを認識できる様になった。
  • 月経衛生クラブの子ども達は、ジェンダーと性の違いについて明確に話せていた。
  • トレーニング終了後に、生徒達はジェンダーによる異なる役割や責任について自由に述べる事ができる様になった。
  • 月経衛生クラブの子ども達は、ジェンダー啓発における彼らの役割、また女子生徒の性的暴力に対抗する推進者・主張者として行動する事を他の生徒達に説明できた。
  • ジェンダーへ配慮した教育環境を確保する役割と責任について、教員に対しても再認識させることができた。


活動のレポートはこちら⇩をご覧ください。
活動 2-2-1 生徒から生徒へ行う ジェンダー啓発

  *このプログラムは、株式会社ラッシュジャパン様からの助成により運営しております。



*GBNのFacebookページはこちら

2018年12月6日木曜日

【イベント報告】ソーシャルスタンド #42 ウガンダを知る、考える

皆さま、こんにちは!Global Bridge Network(GBN)です!

12月2日(日)に、 ソーシャルスタンド様と共同で「ソーシャルスタンド #42 ウガンダを知る、考える」というイベントを開催しました!
イベント中の様子。
ウガンダ産チョコレートとドライパイナップルをつまみながら♪

今回のイベントは、少人数制でウガンダのことを知ってもらう機会ということで、GBNからもウガンダの情報をお話ししつつ、参加者の方々からのご質問にお答えもしながら、ウガンダのことが少しでも多く伝わるような時間にさせていただきました。

ウガンダの文化、食べもの、課題、おすすめスポットなど話題は尽きず、あっという間の2時間!
当日は2名のウガンダ人も参加してくれたことで、より現実味のある話を聞く機会になりました。
流暢な日本語とユーモアを交えて、ウガンダのことを語ってくれました!

ご参加くださった皆さま、ソーシャルスタンド様、ありがとうございました!

今後もGBNでは様々な企画を検討中です。
どうぞお楽しみに!



*GBNのFacebookページはこちら

2018年12月3日月曜日

【環境保全】 学校の子どもを対象に環境教育と啓発キャンペーン

皆さま、こんにちは!Global Bridge NetworkGBN)です。 

「ウガンダのムベンデ県にてレモングラスの栽培拡大と環境教育による環境保全事業」について、今年度2回目の活動報告です。

小学校にて啓発キャンペーン


20186月に実施した「活動1.6学校の子ども達向けに実施した環境教育と啓発キャンペーン」について報告します。

ムベンデ県内の16校、約8000名の生徒を対象に環境教育と啓発キャンペーンを実施しました。

<キャンペーンの目的>
  • 子どもに対し、あらゆる環境保全対策を通じて、環境を大切にする重要性を伝えること。
  • 学校に対し、植林、レモングラス栽培、環境保護の法律策定等、学校を通して環境保全に取り組む意識を高めてもらう事。






今回のトレーニングでは以下の成果と提案が上がりました。

I.  子ども達は、環境保護に関する校則を破ると罰則に繋がる事を認識した。
II. 子ども達は、両親にも環境保護の大切さをわかってもらうため、学校で学んだ事を両親に共有する事を約束した。
III.  教員は、学校や地域社会で環境保全につながるの学校への苗木の提供について感謝の意を表した。
今回のトレーニングでは、子ども達だけでなく教員にも環境に関する意識を高める機会となりました。
また、学校でも環境に関する校則を強化し、環境保護に関する取り組みを積極的に行う機会となりました!

活動詳しい内容はこちらをご覧ください。
プロジェクトは独立行政法人 地球環境基金様からの助成により運営しております。



*GBNのFacebookページはこちら

2018年11月28日水曜日

【イベントのお知らせ】ソーシャルスタンド #42 ウガンダを知る、考える

みなさま、こんにちは!Global Bridge Networkです!

12/2(日)14:00~、四谷三丁目駅近のイベントスペースglad spaceで、ウガンダのお話しをさせて頂きます!
今回はソーシャルスタンド様と共同開催です!

ウガンダ経験者やウガンダ人から、あんな情報やこんな情報まで聞けちゃいます☆

少人数制でアットホームなイベントなので、いつもより深ーーーいお話をお届けしつつも、参加者の方々とのお話も大切にして、双方向に学びを深められます♪

当日は、ウガンダのお菓子もご用意!
ドライフルーツか、とうもろこしのスナックか、ウガンダ産ポテチか…。
ご希望あれば教えてくださいね。笑

イベント詳細や参加申し込みについては、こちらをクリックしてくださいね!

皆さまとお会いできることを楽しみにしています!



*GBNのFacebookページはこちら

2018年11月12日月曜日

【イベント出展】世界都市農業サミット・プレイベント(11/24(土),25(日) @練馬区)

こんにちは、Global Bridge Network(GBN)です!

今日はイベント出展のお知らせです♪
11月24日(土)、25日(日)の2日間、「世界都市農業サミット・プレイベント」のワールドマーケットに参加させて頂きます!




GBNは、ウガンダのおしゃれでかわいい雑貨やアクセサリーをショッピングブースにてご紹介させて頂きます♪
現在、ウガンダのアイテムが手に入るのはこうしたイベントのみなので、大変貴重な機会です!

フードコート等では海外の美味しい食べ物もあるということで、そちらも個人的には楽しみです!(食いしん坊ですみません…。笑)

農業に関心のある方も有益な情報を得られるのではと思います。
みなさま、ぜひ遊びに来て下さいね♪


~世界都市農業サミット・プレイベント「ワールドマーケット」~

 日時:2018年11月24日(土)10:00~18:00、25日(日)10:00~17:00
 場所:Coconeri(ココネリ)3階(駅直結で便利です☆)
 ※世界都市農業サミット・プレイベント自体は、23日(祝・金)より開催中です。



*GBNのFacebookページはこちら