こんにちは~!油断していたら日焼けしてしまった牧弥佑です(笑)
7月も終盤に差し掛かり、夏もすっかり本気を出してきていますがみなさんお元気ですか?私は日傘から離れられない日々を過ごしています。
さて今回は、5月27日にZoomで現地の学生と交流した際の様子を報告させていただきます。私たちが関わるデイジーの事業スタートアップのまさに第一歩といえる交流となりました。最後までご一読いただけたら嬉しいです!!!
この交流は、現在も挑戦中のクラウドファンディングを始めるにあたって、きちんと当事者にニーズがあるのかを知るためにもまずは交流してみようという目的で行われました。Zoomに参加する前の私は、しっかりコミュニケーションがとれるかと緊張していましたが、現地の女の子がフレンドリーですぐに緊張がほぐれ、楽しく交流しつつ現地の状況を知ることができました
私たちからいろいろな質問を投げかけたのですが「生理が来たときに学校に来られなかったことがある?それはなんで??」など、センシティブな質問でも真剣に答えてくれました。
生の声を聴くことで、より一層当事者意識や活動への責任感を感じ、たくさんの学びを得ることができました。これまでは、現地の状況を紙媒体で調査したり、GBNをはじめとしたNPOの方から口頭で伺ったりしてきましたが、やはり具体的に対象となる生徒の現状を、表情も見ながら認識することが重要なのだと実感しました。
現地の子たちとの交流も兼ねていたので、日本について少し話してみると、この笑顔です。みんな日本という国については全く知らないようでしたが、興味津々に日本について、私たちについても質問してくれました!本当に現地の女の子たちの笑顔がかわいくて、直接会えるのがものすごく楽しみです。
ウガンダに渡航して学校に訪問する際も、日本の紹介と私たちの母校の生徒との交流を行う予定です。母校の後輩たちが、一生懸命日本紹介の資料を作ってくれていて、この交流も私たちのウガンダでの楽しみの一つとなっています!母校の高校生にとっても、ウガンダの生徒にとっても、何かポジティブな刺激を受けてもらえる機会になれるよう、私たちも交流の時間のファシリテーションを頑張ります。
今回は、「ナグル初等学校との交流の様子」について報告させていただきました。いかがでしたでしょうか?私は、オンラインで時間を合わせて交流できる時代に感動しています。ウガンダ渡航後も、このような交流を続けながら現地の視察ができればいいなと考えております。さて、次回は渡航中、もしくは渡航後の更新となると思います!
次回のブログも楽しみにしていただけたら嬉しいです!!
0 件のコメント:
コメントを投稿