6月9日(土)に、Sanyu! No.2を開催しました!
昨年8月に開催したSanyu!の第2弾イベントです。
Sanyu(サニュ)は、ウガンダの言葉でHappyを意味します。アフリカには貧困など様々な課題がありますが、一方で身体が自然と踊り出すようなダンスや力強い太鼓、おしゃれな雑貨など親しみやすい面がたくさんあります。
アフリカのそうした一面を感じていただきながら、真面目に・楽しくお伝えするのが今回のイベントの目的です。
![]() |
当日の会場の様子。 浜松町にあるアフリカンレストラン、カラバッシュ様にて開催しました! (撮影者:卯月) |
![]() |
ウガンダの伝統衣装、カンズー(中央の男性)。
女性の伝統衣装のゴメス(ピンクの洋服を着た女の子)と
アフリカの布(チテンジ)で作ったワンピースを着た、
かわいい姉妹もお越し下さいました♪
(撮影者:卯月) |
当日は、GBNの活動紹介、ウガンダの文化紹介、ジャンベ(アフリカの太鼓)とアフリカンダンスショー、ライブペイントショー、最後にウガンダの音楽に合わせてダンスを来場者の皆さんと踊るというプログラムでした!
![]() |
GBN活動紹介 (撮影者:卯月) |
![]() |
ウガンダの文化紹介 (撮影者:卯月) |
![]() |
ウガンダにまつわるQ&Aセッション Arafatくんが自分で作ったクイズを出して盛り上げてくれました! (撮影者:卯月) |
![]() |
TEEJさんのライブペイント インスピレーションで素敵な絵を描いていただき、 さらにダンスまで踊っていただきました! |
![]() |
アフリカンたいこ教室Djembe Playersの花岡さんと皆さま 迫力満点で身体も自然と動いてしまいます♪ (撮影者:卯月) |
![]() |
ダンスと太鼓 息の合った太鼓とダンスを披露しました (撮影者:卯月) |
花岡さんの太鼓演奏
(撮影者:卯月)
|
花岡さんの太鼓演奏とAtsukoさんのダンス 花岡さんの太鼓の音とAtsukoさんのダンスは圧巻でした! (撮影者:卯月) |
![]() |
ウガンダの音楽に合わせたダンスタイム (撮影者:卯月) |
![]() |
ノリノリのウガンダ人のみんなに合わせて (撮影者:卯月) |
イベントの計画からMCまで務めて頂いたUganda Diaspora Japan (在日ウガンダ人の会)のYamaguchi さん、
素敵な太鼓の演奏をしてくださったアフリカンたいこ教室のDjembe Playersの花岡さんと皆さま、
ステキな絵を生で描いて下さったアーティストのTEEJさま、
Studio Barjaraのダンサーの皆さま、
お手伝いに来てくれたウガンダ人のArafatさん、Raffさん、Preciousさん、
本当にありがとうございました!
![]() |
司会を手伝ってくれたYamaguchi さん (撮影者:卯月) |
![]() |
通訳を担当したRaffさん (撮影者:卯月) |
![]() |
会場を盛り上げてくれたArafatくんとPreiiousちゃん (撮影者:卯月) |
![]() |
アフリカン雑貨の物販コーナーを手伝ってくれた ウガンダの元青年海外協力隊のお二人。 ありがとうございました! (撮影者:卯月) |